Vol.1
Vol.2
Vol.3
Vol.4
Vol.5
Vol.6
Vol.7
Vol.8
Vol.9
Vol.10
Vol.11
Vol.12
Vol.13
Vol.14
Vol.15
Vol.16
Vol.17
Vol.18
Vol.19
Vol.20
Vol.21
Vol.22
Vol.23
Vol.24
vol.25
vol.26
vol.27
vol.28
vol.29
vol.30
vol.31
vol.32
vol.33
vol.34
vol.35
vol.36
vol.37
vol.38
vol.39
vol.40
vol.41
vol.42
vol.43
vol.44
vol.45
vol.46
vol.47
vol.48
vol.49
vol.50
vol.51
vol.52
vol.53
vol.54
vol.55
vol.56
vol.57
vol.58
vol.59
vol.60
vol.61
vol.62
vol.63
vol.64
vol.65
vol.66
vol.67
vol.68
vol.69
vol.70
vol.71
vol.72
vol.73
vol.74
vol.75
vol.76
vol.77
2020.07.22
谷中日記
少しアップが遅れましたが
先週上野公園へ立ち寄ったところ
恒例の、蓮(ハス)の花たちが
元気良く咲き始めてましたのでシェアします。
上野公園には、蓮の花がよく観賞できるように
ボードウォークがあるんです。
お散歩コースに是非取り入れてみてください。
この日は、曇りでしたが
快晴の日は、上野公園の緑と突き抜けるような青空が
都心にいるのを忘れさせてくれるくらい癒しのスポットです。
ふと、蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)の違いが気になったので
調べてみると
蓮は、水面より上で花が咲き
睡蓮は、水面で花が咲く
葉っぱにも違いがあって
葉っぱの切れ込みがないのが蓮
切れ込みあるのが、睡蓮
だそうです。
お散歩がてら、蓮を見かけた時に思い出してみてください。
(未来定番研究所 窪)
Vol.1
Vol.2
Vol.3
Vol.4
Vol.5
Vol.6
Vol.7
Vol.8
Vol.9
Vol.10
Vol.11
Vol.12
Vol.13
Vol.14
Vol.15
Vol.16
Vol.17
Vol.18
Vol.19
Vol.20
Vol.21
Vol.22
Vol.23
Vol.24
vol.25
vol.26
vol.27
vol.28
vol.29
vol.30
vol.31
vol.32
vol.33
vol.34
vol.35
vol.36
vol.37
vol.38
vol.39
vol.40
vol.41
vol.42
vol.43
vol.44
vol.45
vol.46
vol.47
vol.48
vol.49
vol.50
vol.51
vol.52
vol.53
vol.54
vol.55
vol.56
vol.57
vol.58
vol.59
vol.60
vol.61
vol.62
vol.63
vol.64
vol.65
vol.66
vol.67
vol.68
vol.69
vol.70
vol.71
vol.72
vol.73
vol.74
vol.75
vol.76
vol.77