第1回|
第2回|
第3回|
第4回|
第5回|
第6回|
第7回|
第8回|
第9回|
第10回|
第11回|
第12回|
第13回|
第14回|
第15回|
第16回|
第17回|
第18回|
第19回|
第20回|
第21回|
第22回|
第23回|
第24回|
第25回|
第26回|
第27回|
第28回|
第29回|
第30回|
第31回|
第32回|
第33回|
第34回|
第35回|
第36回|
第37回|
第38回|
第39回|
第40回|
第41回|
第42回|
第43回|
第44回|
第45回|
第46回|
第47回|
第48回|
第49回|
第50回|
第51回|
第52回|
第53回|
第54回|
第55回|
第56回|
第57回|
第58回|
第59回|
第60回|
第61回|
第62回|
第63回|
第64回|
第65回|
第66回|
第67回|
第68回|
第69回|
第70回|
第71回|
第72回|
第73回|
第74回|
第75回|
第76回|
第77回|
第78回|
第79回|
第80回|
第81回|
第82回|
気温も暖かく、本当はお散歩するには最高の季節ですが…..
外出自粛の影響もあり、静かな街並みです。谷中散策好きもstay homeしてるのかな?
stay homeでも楽しめる、谷中のお持ち帰りフーズを
ご紹介します。
今回は、こちら
これからの季節
つるっと美味しいあんみつです。
ここ三陽食品さんは、70年続くお店で
ところてん、寒天を作ってます。
お店の雰囲気もいい感じですよ。
寒天は食物繊維も豊富で低カロリー
ダイエット中の人、そうではない人も
たまりませんね。
自家製なので、その場で突いたところてんも
食べる事ができます。
そして、お持ち帰りして実食。
あんこ、ぎゅうひ、みかん、さくらんぼ
この完璧な組み合わせ。
作りたての寒天は
弾力があって、美味しい!
疲れた脳に栄養補給
あっという間に完食してしまいました。
他にもところてん、黒蜜きなこかけ、こんにゃくと
色々あります。
これからの季節、お持ち帰りの甘味に
是非使いたいですね。
(未来定番研究所 窪)
第1回|
第2回|
第3回|
第4回|
第5回|
第6回|
第7回|
第8回|
第9回|
第10回|
第11回|
第12回|
第13回|
第14回|
第15回|
第16回|
第17回|
第18回|
第19回|
第20回|
第21回|
第22回|
第23回|
第24回|
第25回|
第26回|
第27回|
第28回|
第29回|
第30回|
第31回|
第32回|
第33回|
第34回|
第35回|
第36回|
第37回|
第38回|
第39回|
第40回|
第41回|
第42回|
第43回|
第44回|
第45回|
第46回|
第47回|
第48回|
第49回|
第50回|
第51回|
第52回|
第53回|
第54回|
第55回|
第56回|
第57回|
第58回|
第59回|
第60回|
第61回|
第62回|
第63回|
第64回|
第65回|
第66回|
第67回|
第68回|
第69回|
第70回|
第71回|
第72回|
第73回|
第74回|
第75回|
第76回|
第77回|
第78回|
第79回|
第80回|
第81回|
第82回|