未来問答 No.32
きものを着たいと思うのはどんな時ですか?

1972年東京生まれ。96年多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業後、(株)パブロプロダクション入社。その後、(株)ドラフトを経て、98年にgood design company設立。ブランドづくりの根本からロゴ、商品企画、パッケージ、インテリアデザイン、コンサルティングまで、トータルにディレクションを行う。
共通質問1)あなただけが気づいている、5年後には定番になっている「もの」や「こと」は何ですか?
僕の手がける仕事自体が定番を作っていくという、仕事の割り合いが非常に多いです。まず、「もの」は2つあります。1つ目はイオンのプライベートブランド〈HOME COORDY〉で生活用品です。家庭で使う暮らし周りの道具を扱っていて、プロダクトデザインからデザイン全般に関わっています。もう1つは横浜と海老名を結ぶ相鉄線の車両デザインを手がけています。新造車両は試験運転を開始していて、少しずつファンの間では話題になっているようです。「こと」でいうと、〈THE〉というブランドを2012年に立ち上げました。定番とは何かを考え、この世界にない新しい定番をつくることをコンセプトにしています。5年後だけでなく、常に定番を目指しています。
共通質問2)あなたが幸せを感じる瞬間はどんな時ですか?
いつも幸せです。仕事も旅行も家族といる時間も幸せですし、食べるのも飲むのも幸せです。元々はネガティブ思考でしたが、ある時、ふとそんなに嫌ならすべてやめてしまえばいいと思ったことがありました。でも辛くても頑張ると決めたからには、振り切って、すべて幸せだと思うようにしました。例えばお気に入りのグラスを割った時、割れたグラスは決して元には戻りません。こんな時はもしかしたらいいことの前触れかもと思考を転換するようにしています。マイナスに考え始めると際限なく思い詰めてしまうので、すべてプラスに考えるように心がけていますね。
未来問答 No.32
きものを着たいと思うのはどんな時ですか?
未来問答 No.31
新しい年を迎え、新調したいものは何ですか?
未来問答 No.30
元日の過ごし方を時間割で教えてください。
未来問答 No.29
お正月の食の楽しみを教えてください。